歯並び矯正したいけどマウスピース矯正できるのか?できないのか?
2024/05/22
「こんにちは。名古屋市緑区の歯医者:たけうち歯科クリニック(ホワイトエッセンス大清水)です。」
マウスピース矯正は見た目が良く、装着が簡単であるため、痛い矯正や目立つ矯正はしたくないので、歯並びを治したい方はマウスピース矯正を一度は検討しますよね。とても魅力的な治療ですが、実は全ての症例に適用できるわけではありません。場合によってはワイヤー矯正の方が適していることもあります。
マウスピース矯正は、歯全体を大きく動かすのではなくピンポイントに作用させる矯正です。取り外し可能なので歯を磨きやすい、マウスピースは透明で目立ちにくいといったメリットがあります。しかし、歯を大きく動かすことは苦手です。その特徴から、適用となる症例が限られて、マウスピース矯正できないケースも多くあります。
1)多くの抜歯が必要な人
矯正のために多くの抜歯が必要な人は、マウスピース矯正を適用できない可能性があります。抜歯が多くなると、そのスペースを埋めるために歯を平行移動させる距離が長くなってしまうからです。マウスピース矯正は平行移動を得意としていません。具体的には、叢生(でこぼこの歯並び)、上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口)などが重度であると、歯を動かすスペースがなく、多くの抜歯をしなくてはいけない場合があります。
2)外科手術が必要な人
歯科矯正を行う際に外科手術が必要な人は、骨格性の異常であるため、マウスピース矯正だけでは歯並びをきれいにすることができないからです。例えば、重度の上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口)、過蓋咬合(オーバーバイト)などは骨格性の異常によるものです。
3)重度の歯周病
重度の歯周病の方はマウスピース矯正を適用できません。重度の歯周病だと歯の根元の骨が溶けて、歯が抜けてしまう可能性があるからです。まず歯周病の治療を終えてからなら、マウスピース矯正が検討できます。
4)インプラントが入っている人
複数のインプラントが入っている人は、インプラントの歯は動かすことができないからです。
★あわせて読んでいただきたい!