予防のための通院を始めませんか?

予防のための通院を始めませんか?

虫歯歯周病には、初期段階では自覚症状が出にくく、気づかないうちにどんどん進行してしまうという共通点があります。また一度かかると自然治癒することがないうえに、一旦治療を終えても再発のリスクを背負うという点も同じです。つまり、「ならないようにすること」が大切なのです。
名古屋市緑区の歯医者「たけうち歯科クリニック」の予防歯科では、子ども・大人それぞれのお口の特徴に適した予防処置をご提供しています。予防には、定期検診が欠かせません。従来の「治療のための通院」ではなく、「予防のための通院」を始めませんか?

子どもの予防歯科

子どもの予防歯科

子どものお口は数年の間に、乳歯が生え、抜けて、永久歯に生え替わる――とめまぐるしく変化していきます。そのため、一人ひとりの成長に適した方法で予防に努めることが必要です。当院では、それぞれに合った予防プログラムを組み、虫歯の発症を防いでいます。

子どもの予防歯科メニュー
乳幼児期には……
ブラッシング習慣をつける 仕上げみがきの指導

ブラッシング習慣をつける

ブラッシングが当たり前の習慣になるよう、まずは歯ブラシに慣れることから始めます。

仕上げみがきの指導

小さなお子さんは自分できちんと歯をみがくことが難しいため、ご家族の方に仕上げみがきの指導を行います。

フッ素塗布 食育指導

フッ素塗布

歯の表面に歯質を強くする効果を持つフッ素を塗布し、虫歯菌への抵抗力を高めて、虫歯になりにくい歯にします。

食育指導

「おやつをだらだら食べている」「甘いものばかり好む」など、食習慣は虫歯の発症に直結します。虫歯ができにくくなる食生活を実現するための指導を行います。

小学生期には……
ブラッシング指導 シーラント

ブラッシング指導

仕上げみがきを卒業しても自分できちんと歯の汚れを落とせるよう、ブラッシング指導を行います。

シーラント

奥歯の溝をレジン(歯科用プラスチック)で埋め、食べカスを溜まりにくくして虫歯を予防します。

予防矯正 定期検診

予防矯正

将来的な矯正治療をスムーズにするために、顎が正しい大きさに成長できるよう導く治療を行います。
>>予防矯正についてくわしくはこちら

定期検診

乳歯だけでなく生えかけの永久歯も虫歯になりやすいのが特徴です。定期検診で早期発見・早期治療に努めましょう。

大人の予防歯科

大人の予防歯科

大人になると予防の対象は虫歯だけではなくなり、歯周病への注意も必要になります。歯周病は日本人の成人の約8割がすでにかかっているか、その予備軍といわれるほど蔓延しており、もはや他人事ではありません。また、「沈黙の病気」といわれるほど自覚のないまま静かに進行して、それを放置すれば最後には歯が抜け落ちてしまうという恐ろしい病気です。
そこで当院では、とくに歯周病予防に力を入れています。年齢を重ねても自分の歯で食事を楽しむために、積極的に予防に取り組みましょう。

大人の予防歯科メニュー
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)

PMTCとは、歯科の専門家が専用の器具を用いて行う歯のクリーニング。毎日きちんとブラッシングしているつもりでも、どうしても残ってしまう汚れを徹底的に取り除き、虫歯・歯周病の予防につなげます。

PMTCの効果

歯周病の予防・改善

自分では落とせない歯垢や歯石が取り除かれ、予防はもちろん、すでに起きている歯ぐきの炎症なども改善します。

虫歯の予防

虫歯菌の棲みかである歯垢・歯石がなくなり、虫歯の発症を予防します。

歯質の強化

最後に虫歯への抵抗力を高める効果を持つフッ素を塗布することで、歯質を強くします。

着色汚れの除去

コーヒーや紅茶、喫煙などによる軽度の着色汚れが取り除かれ、自然な白い歯を取り戻すことができます。

定期検診

虫歯・歯周病の発症を予防するには、定期検診が欠かせません。定期検診では次のことを行います。

  • 虫歯のチェック
  • 歯ぐき(歯周病)のチェック
  • お口の粘膜の病気のチェック
  • ブラッシング指導
  • 歯垢の染め出しによるみがき残しのチェック
  • 歯垢の除去
  • 歯石の除去
  • お口のお悩み相談 など

定期検診をきちんと受けていれば、お口を健康な状態で維持することが可能になります。同じ通院でも、定期検診のための通院と虫歯・歯周病になってから治療するための通院では、自分の未来に大きな差が生じます。ずっと自分の歯で笑って暮らしていけるよう、きちんと定期検診に通いましょう。

診療内容

X